グルーデコ®はwGlueⓇという特殊なエポキシ系の接着粘土で土台を作り、
この素材を使用して色々なものを作り出すハンドクラフトです。
グルーはボンドより強い接着力があり、自由なものが作れるのが特徴です。
金属・ガラス・プラスチックなどにつきます。これらの特徴をいかして、グルーを接着剤代わりに使用することで、
ネックレスやリングなどのアクセサリーを手軽に短時間でクオリティーの高い作品を作ることが出来ます。
juilletで使用するスワロフスキー®クリスタルはチャトンと呼ばれるVカットされたストーンを
グルーに埋め込んでいくのでフラットなストーンより奥行きのある輝きを放ち、外れにくいという相乗効果があります。
様々なベースだけでなく、グルーを使い自由な形を作り出す事が出来るので、オリジナルの作品を作る事も出来ます。
*「グルーデコⓇ」「wGlueⓇ」は一般社団法人日本グルーデコ協会に占有で使用を許可された登録商標です。
スワロフスキーとは、オーストリアのクリスタルガラス・ジュエリーストーンを
製造する会社名です。ここで製造されているガラス製品のことを
“スワロフスキー”と呼びます。
スワロフスキーのガラスはただのガラスではありません。
スワロフスキーが使用している「クリスタル・ガラス」と呼ばれるガラスは、
酸化鉛が多く含まれているため、光の反射加減によっては虹色に見える特徴があります。
普通のガラスでは、どんなに削っても虹色に見えることは、ありません。
当サロンではスワロフスキー®クリスタルのみを使用しております。